こんにちは!ミニマリストじゃないヅカです。
物を極力少なくしたいと思っているんですが、色々と捨てられない性格です(笑)
一人暮らしなら思い切ってミニマリスト的な感じで必要最低限のモノで生活をするんですが、家族で住んでいるとそうもいきません。
このブログを書いてる今もZOZOから何か届きました。
妻が購入した服だと思いますが、配達してくれるヤマトの人も「またこの家か」と思っていそう。
どんどん物が増えていく・・・。
そんな状況に置かれた僕ですが、やっぱり物は減らしたい。
そこで、ミニマリストおすすめのANKER(アンカー)Anker PowerPort 4(40W 4ポート USB急速充電器)を購入しました。
これが大正解でした。
Anker PowerPort 4に大満足
物を減らしたいって言いながら、アンカーのUSB急速充電器を購入しました。
増えてんじゃん!って思った方、・・・その通りです(笑)
だがしかし!
これがあることにより、様々なメリットがあるんです。
Anker PowerPort 4のメリット
今やUSB給電の端末は増えるばかり。
我が家にも沢山あります。
- iPhone×2
- iPad
- Kindle Paperwhite
- RX100M3
- ビデオカメラ
これらを同時に充電しようとした時にAnker PowerPort 4が大活躍してくれるんです。
メリット1:最大4つまで同時に充電可能
この急速充電器(Anker PowerPort 4)はUSBポートを4つ備えています。

よってコンセントの空きが1つしかなくても大丈夫。
USBケーブルを挿すだけで、最大4つの端末を同時に充電できます。
アダプターを差し替える手間もいりません。
メリット2:各端末の電源アダプターが不要になる
端末毎に電源アダプターがあり、それをUSBにつないで充電していると思います。
が、これがあれば各端末のアダプターは必要ありません。
USBのケーブルさえあれば、Anker PowerPort 4に接続して充電可能です。
ミニマリストがオススメしてる理由がこれですね。
アダプターを断捨離できちゃいます。
メリット3:本体がコンパクト

縦横が5~6cm(目算)の正方形です。
4つもUSBポートを備えていながらコンパクト。最高♪
Anker PowerPort 4デメリット
メリットばかりじゃあれなんで、一応デメリットも書いておこうと思ったものの特になかった(笑)
非常に満足しています。
スポンサーリンク
Anker PowerPort 4はこんな人にオススメ
Anker PowerPort 4を購入する前は、「そんな必要かな〜」くらいに思っていた僕ですが、実際に使ってみると手放せません。
そこで、こんな人にはオススメだよってのを書いておきます。
- 旅行や出張が多い
- USB給電の端末が多い
- 充電時間を短縮したい
①旅行や出張が多い人にはめちゃくちゃおすすめします。
僕はたまにしか出張や旅行に行っていませんが、それでもAnker PowerPort 4があれば便利です。
iPhoneとiPad、デジカメをホテルで充電する際に、しょぼいホテルだとコンセントの数が1個しかなくて悶絶するんですが、これがあれば問題ありません。
めちゃくちゃ重宝します。
②USB給電の端末が多い人にもおすすめ。
我が家は共働きのため、出社前の時間帯に色々とバッティングします。
iPhoneの充電もよくバッティングしていたので、別なコンセントから充電したりしていました。
Anker PowerPort 4を買ってからは、いちいち差し替えることなく2台同時に充電できています。
他にもデジカメやKindleを同時に充電できるのが有能すぎる。
③充電時間を短縮したい人にもおすすめです。
急速充電器なので、充電時間も短縮されます。
正直、僕はそこまで充電時間に関して求めていません。
出先で電池がなくなりそうであればモバイルバッテリーを使うし、車載充電器も自家用、社有車ともに完備しています。
とは言っても、充電時間が短くなるのに越したことはありません。
モバイルバッテリーを持ってない人もいますからね。
短い時間で満充電できるのも優れたメリットです。
あわせて読みたい
モバイルバッテリーのおすすめを3つピックアップ。一押しはアンカー(Anker)のPowerCore 13000
まとめ:Anker PowerPort 4は買い
無くてもなんとかなるのがAnker PowerPort 4ですが、一度使ったら手放せません。
お金を節約したい人にはおすすめしませんが、手間を省きたい(時短)方にはおすすめです。
メリットをまとめておきます。
- 最大4つまで同時に充電可能
- 各端末のアダプターが不要で断捨離できる
- 本体がコンパクト
- 急速充電で時短できる
2,000円〜3、000円で得られるメリットは大きいので、「必要かな〜?」と思ってる方、どうしようか迷ってる方は即購入をおすすめします。
