こんにちは!ヅカです。
先日、なおじろうでチャンポンを食べた後、弘前りんご花まつりへ行ってきました。
雨は降ってなかったけど、あいにくの空模様。

どんよりし過ぎ・・・。
前に来た時はめちゃくちゃ寒かった記憶がある。
この場所はあんまり相性が良くないのかも。。。
だが、来たからには楽しませてもらいます。
弘前りんご花まつり

桜祭りなら何回も行った事あるけど、りんご花祭りって行った事がなかった。
りんごの花ってどんなだっけ?
毎年咲いてるのに、ちゃんと見たことがない。
りんごの木へ近づいてじっくり見てみた。

なんとなく記憶に定着しにくい花だな。って思った。
桜の花は絵に描けるけど、りんごの花は描けねーわ。
桜最強。
スポンサーリンク
アップルパイがおすすめ
りんごの家で売ってるアップルパイが人気なんです。噂で。

この家っぽくない建物がりんごの家だ。
前回は見送ったアップルパイ。今回は買ってくぞ。
早速りんごの家へ。
建物の中はほのかにりんごの香りがします。
アップルパイの前に先ずはこれ!

りんごの家では、カネショウのりんご酢が試飲できます。
好き嫌いがはっきり分かれそうですが、僕は超好き。
試飲して気に入ったなら買っときましょう。
りんご酢はカネショウ一択。
他にもお土産が色々売ってますよ。こんな感じで。

ほぼほぼ、りんご関連のもの。
さすが、りんごの家。ブレてない。
そしてお目当てのアップルパイ♪
アッポーパイ♪アッポーパイ♪

うまそう。

レジのおばちゃんからアップルパイ6個ゲット。
そしてチビ助のリクエストでソフトクリームを購入。

ちょい高いけど、濃厚でうまかった。
りんご公園最高
スポンサーリンク
前回寒くて諦めた高台。

せっかくなんで登ってみました。

結構見晴らしが良い。

こんな感じで岩木山を一望できます。

晴れてればもっと良い景色が見れそうです。


チビ助が高台から滑り台を発見。
ヤバイ。。。
で、こうなった。


昇ってすべっての無限ループ。
やめることを知らない。
楽しそうで良いんだけど、もうちょっと言う事を聞いとくれ~。
りんご酢のんで、ソフトクリーム食べて、アップルパイをお土産に買う。
そして子供はすべり台でご満悦。
りんご公園最高ですわ。

アップルパイおいしかった。
晴れた日のおでかけスポットにおすすめです。
是非!
りんご公園情報
〒036-8262
弘前市大字清水富田字寺沢125番地
地図をみる
開園時期
年中無休(たぶん)
施設利用時間
午前9時~午後5時(りんごの家・旧農家住宅)
※施設利用時間以外でも園内を散策可
入園料 無料