こんにちは!麻婆大好きヅカです。
たけ屋に続き五所川原の福士豆腐食堂を紹介します。
現在、青森県内で一番集客力があるショッピングモールはエルムだと思います。
そんなエルムを目指して五所川原へ行く人達へ是非紹介したい。
エルムからはちょっと離れていますが、車なら10分程度で行けちゃいます。
福士豆腐食堂メニュー
何はともあれ先ずはメニューをどうぞ。

豆腐屋でありながらLINE @を取り入れるあたり流石です。
そして間髪入れず裏メニューだった麻婆おぼろラーメンが登場します。
辛さが選べるのも嬉しいポイント。

そして「汁なし」の麻婆おぼろラーメンも新登場!
麻婆飯の麺バージョンなのかな?うまそう。

麻婆おぼろラーメンに豆腐イカメンチ、ご飯がついたAセットもあります。

定食も種類は少ないけどありますよ〜。

デザートもあります。
辛いものを食べた後は甘いものが食べたくなるんですが、辛い→甘い→辛い→甘いの無限スパイラルに嵌らないよう気をつけましょう!

プレミアム豆乳プリンは土日限定というプレミアムっぷりを発揮。

庶民に優しいリーズナブルな値段に設定されています。
スポンサーリンク
麻婆おぼろラーメンはうまい!
初めての福士豆腐食堂なので、基本中の基本である麻婆おぼろラーメンをいっときます。
イカメンチも気になるので今回はAセットを注文しました。

どーです?このボリューム!
食べ盛りのヤングメンも満足するでしょう。

おぼろ豆腐を使った麻婆ラーメンがうまいんじゃ〜♪
ちなみにチキンな僕は0辛を注文w

麻婆好きを唸らせるラーメンです。

麺とスープの相性抜群。
おぼろ豆腐って何?と思ってたけど、このラーメン食っておぼろどうふが大好きになりました。

イカメンチも美味かったっす。
初めて行く方は是非Aセットを食べてみて下さい。
スポンサーリンク
福士豆腐食堂店舗情報

営業時間:11:00〜14:30 日曜営業
定休日:火曜日
電話番号:0173-23-0061
住所:青森県五所川原市下平井町159
駐車場は店舗横に完備してます。

カウンター席とテーブル席があります。
店舗はそんなに広くはないので、混雑時は待つ必要がありますが、待つだけの価値アリ!
福士豆腐食堂の麻婆おぼろラーメンを是非!
こちらもどうぞ!
五所川原でおすすめのラーメン屋です。
横浜町が誇る豆腐屋「湧水亭」もおすすめ!
ラーメンWalker青森2015 61806-01 (ラーメンウォーカームック)