【資産公開】2018年3月の資産状況。売買した銘柄とかつらつら書いてみた
こんにちは!ヅカです。 先月も仕事が忙しく、ブログ更新が1回という体たらくでしたが、今月はもう少し頑張っていきたいと思います。 毎月恒例ではないですが、今月も資産状況を確認していきますよ〜。 …
こんにちは!ヅカです。 先月も仕事が忙しく、ブログ更新が1回という体たらくでしたが、今月はもう少し頑張っていきたいと思います。 毎月恒例ではないですが、今月も資産状況を確認していきますよ〜。 …
こんにちは!ヅカです。 先日オートバックスのIRメールにて「株主優待制度変更に関するお知らせ」なるものが届いた。 株主優待の内容が株価に対してお得な場合、優待内容変更のお知らせ=改悪って流れが多いんですよね。 いつか改悪…
こんにちは!ツルハー?のヅカです。 日用品は大体ツルハドラッグで買っています。 青森にツルハができる前はスーパードラッグアサヒ によく行ってたんですが、ツルハHDの株を買ってからはツルハドラッグ一択です。 …
こんにちは!配当と株主優待が大好きなヅカです。 2017年5月に受け取った配当金と株主優待を紹介していきます。 毎月報告してないけど、不定期で気が向いたら書いてる感じです。 では早速。 2017年5月の配当…
コメダホールディングスから株主優待の通知が届きました。 どれどれ~と中を見てみると優待内容改悪されとるやん! コメダホールディングスの株主優待改悪 次回から自社製品詰合せのギフトがなくなるようだ。 これはピンチ。 なぜな…
含み益が1,000万の大台を突破 ここ数日、持ち株が好調で含み益が順調に積み上がってきました。 基本的にバイ&ホールドで、買った株は余程の事がない限り売りに出しません。 よって、相場が好調な時には黙ってても含み益が増えて…
イオンの株主優待はお得♪ イオン系のお店で会計時に緑色のカードを出している人を見たことありませんか? こういうやつ。 これ、イオンの株主優待でもらえるオーナーズカードなんです。 このオーナーズカード、イオン系のお店で買物…
配当金だけで生活したい 今年初の配当金はツルハホールディングスから貰いました。 実は去年も一昨年もツルハHDが初配当です。 権利日の関係でそうなっちゃうんですよ。 毎年貰えてうれしい限りです。 イェイ! ツ…
コメダホールディングス株主優待ギフトセット コメダの株主優待は電子マネーかギフトセットが選べます。 僕の住んでいるところはコメダ珈琲店がありません。(切ない) 電子マネーを貰っても使いどころがないので、今回はギフトセット…
2016年の株式投資結果 先日まとめた分に12月分の配当金が加算されたのでまとめときます。 2016年単月で最高の配当金 12月の配当金総額は83,274円でした。(税引後の実際に受け取った金額) 2016…