【資産公開】2018年10月の資産状況。ここ最近の下落をまともに喰らって総資産大幅減!
こんにちは!社畜のヅカです。 仕事が忙しく、仙台行ったり岩手行ったりとバタバタしてます。 そんな中、月初は持ちこたえてた株もダダ下がり。。。 基本的に暴落時に保有している株は売らないようにしています。 売ってから買い直し…
こんにちは!社畜のヅカです。 仕事が忙しく、仙台行ったり岩手行ったりとバタバタしてます。 そんな中、月初は持ちこたえてた株もダダ下がり。。。 基本的に暴落時に保有している株は売らないようにしています。 売ってから買い直し…
こんにちは!ヅカです。 先月はJT株(日本たばこ産業)【2914】の配当が5%を超えてきましたね。 配当金の利回りが5%以下では買わないようにしようと決めて粘ること数日。 あっさり5%のラインを超えてきました。 思わず購…
こんにちは!LINE株主のヅカです。 ミーハー気分で上場直後に100株だけ購入したLINEですが、鳴かず飛ばずの状態でずっと保有していました。 そんなLINE【3938】から先日定時株主総会収集の通知が届きました。 &n…
こんにちは!ヅカです。 先日オートバックスのIRメールにて「株主優待制度変更に関するお知らせ」なるものが届いた。 株主優待の内容が株価に対してお得な場合、優待内容変更のお知らせ=改悪って流れが多いんですよね。 いつか改悪…
こんにちは!ツルハー?のヅカです。 日用品は大体ツルハドラッグで買っています。 青森にツルハができる前はスーパードラッグアサヒ によく行ってたんですが、ツルハHDの株を買ってからはツルハドラッグ一択です。 …
こんにちは!配当と株主優待が大好きなヅカです。 2017年5月に受け取った配当金と株主優待を紹介していきます。 毎月報告してないけど、不定期で気が向いたら書いてる感じです。 では早速。 2017年5月の配当…
含み益が1,000万の大台を突破 ここ数日、持ち株が好調で含み益が順調に積み上がってきました。 基本的にバイ&ホールドで、買った株は余程の事がない限り売りに出しません。 よって、相場が好調な時には黙ってても含み益が増えて…
配当金だけで生活したい 今年初の配当金はツルハホールディングスから貰いました。 実は去年も一昨年もツルハHDが初配当です。 権利日の関係でそうなっちゃうんですよ。 毎年貰えてうれしい限りです。 イェイ! ツ…
2016年の株式投資結果 先日まとめた分に12月分の配当金が加算されたのでまとめときます。 2016年単月で最高の配当金 12月の配当金総額は83,274円でした。(税引後の実際に受け取った金額) 2016…
配当、株主優待生活を始めよう すき家、ココス、はま寿司等を運営するゼンショーホールディングスから配当金と株主優待を貰いました。 今回で何度目か忘れました(笑) ここの優待は数年前に改悪になったんですよねぇ。 以前は100…